元祖yajiri

元祖と本家で係争中

このブログについて

昨日はてなブログを開設して、今日は「なに書こうかなー?」と考えるだけでもワクワクして、大変幸せな一日を過ごせました。

そんなこんなで一日考えたこのブログの方針を書くことで今日の記事としたいと思います。

 

 

ブログを、それもはてなブログを始めようと思ったのは人から影響を受けたからなのですが、影響を受けたブロガーというと、くっちー(id:HundredBurger)やほしみくん(id:hsimyu)がまず挙げられます。この二人は淡々と日記を書いてるだけなんだけどやけに読ませる記事で、「○○をした」と書かれると「なるほど○○をしたんだな。すごい!」とうなづかせられることしきりです。ただ自分がそういう風にしようにも、変に笑いを取ろうとしたり気取ったことを書こうとしたりして滑るのは間違いないので、「淡々と日記を書く」というのはナシだなぁと思い、この方向はボツとしました。

次に大好きなブログの文字の宝石箱や~(id:taiyap)の真似をしようかと考えたんですが、これはタイヤ公園のセンスがあってこそのもので、全く真似のしようがないなと思い、これもボツ。

一方で敬愛するはせさん(id:hase0831)は「ブログにためになることなんて書かなくていい」とおっしゃってますし、自分が考えたことを自分が書くだけで、それだけでもう特別なメディアになるし、得意なことは自ずから出てくるであろう、という期待の元、内容に関する方針は立てずにやっていくこととしました。

まあどうせ成コミについて書くのは間違いないので、ソーユー記事はおいおい増えていくでしょう。

ただ更新手法に関しては自分ルールを作った方が楽なので、これについては考えました。

  1. 毎日更新を目標としない。
  2. 1日最大1記事とする。
  3. 例外があっても2記事までとする。
  4. タグを雑につけまくる。1回しか使わないタグがあってもいい。

1に関しては言わずもがなで、昨日に続いて今日も更新したのは調子に乗ってるからで、毎日を目標としていると書けなかったときにどんどん憂鬱になっていくから書けるときだけ書こうの精神を大切にしていきます。

2に関しては筋トレ法や勉強法と同じで、調子がいいからといくつもトピックを挙げてしまうと翌日以降のやる気に影響を与えるため、ですね。

3はまあ2の捕捉。

4はこれから成コミの記事を書いていくのは間違いなくて、その際に索引性を上げるために作者名、作品名(単行本名)、出版社、掲載雑誌、etc、なるべく多くの情報を付けた方が後の世の自分に楽だなぁと思ったので。以前やっていたブログではタグの集約を目指していたんですけど、pixivなんかを見ていると逆に網羅した方が楽しいんじゃないかと感じたのもあります。

 

そういえば「Twitterや会話では面白いんだけど、文章となるとまとまりがなくなってちゃんとした締めがなくなる人がいる」というのを見たんですが、自分も文を締めるのが苦手で、それでブログを消したというのもあるんですよね。今後はこの苦手をなんとかしたいところです。